地方出身の長男とかいう辛すぎる縛り

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:06:11.28 IDbhYn4Jrg0.net
新卒就職で上京してもいずれ帰ってこなければいけない模様
そろそろワイもUターン転職の時期ンゴねぇ・・・
そろそろワイもUターン転職の時期ンゴねぇ・・・
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:06:45.06 IDbhYn4Jrg0.net
家によっては自由にしても良いよってとこもあるみたいだが
ワイは親に帰って来い言われとる
ワイは親に帰って来い言われとる
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:27:15.78 IDbLazsgiq0.net
>>4
ワイ長野出身の末っ子長男。
東京で無事公務員になる。
ワイ長野出身の末っ子長男。
東京で無事公務員になる。
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:09:47.44 IDwawpRM4fa.net
沖縄の長男は辛いぞ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:13:52.76 IDbzJX0TjUa.net
兄弟が結婚して子孫残してるからワイは好きにしてもええやろの精神やぞ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:13:57.69 IDB5MhcnDfd.net
ワイはUターンしたけど早々に転勤希望出して地元からバイバイしたで
親からの干渉がうざくて地元居たくないンゴ
親からの干渉がうざくて地元居たくないンゴ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:14:17.60 IDRGBqXhLCM.net
帰りたくないなら、今住んでるところでヨッメ作ればいい
ヨッメごと絶対帰ってこいとは親も言えんやろ
ヨッメごと絶対帰ってこいとは親も言えんやろ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:15:58.53 IDWel2nT9Qd.net
>>61
地元に帰って来いとかいう家は嫁ごと帰って来いって絶対言うぞ
地元に帰って来いとかいう家は嫁ごと帰って来いって絶対言うぞ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:15:38.16 IDoaSiGP5W0.net
ワイも土地多いとこの長男やが就職先で大手決まったら
とりあえずそっち行け言うてもらえたンゴ
とりあえずそっち行け言うてもらえたンゴ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:16:54.32 IDkki6QK5Wd.net
>>72
土地持ちはホンマ大正義やで
公共事業あたってみ、年収10年分くらいガッツリ行くで
土地持ちはホンマ大正義やで
公共事業あたってみ、年収10年分くらいガッツリ行くで
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:18:23.86 IDoaSiGP5W0.net
>>80
地元企業に貸してる土地があってそこの収入はワイもニッコリ
ただ草ボーボーで手入れせなアカン土地がなぁ…売るに売れんし
地元企業に貸してる土地があってそこの収入はワイもニッコリ
ただ草ボーボーで手入れせなアカン土地がなぁ…売るに売れんし
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:17:48.73 IDF/i0vfa20.net
うちは墓だけは面倒見てやるけど家と土地は売っ払うってことで話ついたで
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:19:24.83 IDwawpRM4fa.net
ワイは沖縄やから戻ってもろくな仕事ないし不幸な未来しか見えんわ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:19:57.71 IDEo16ILt2a.net
昭和の話じゃなくて?
現代でもそんな風潮残ってるんか?
田舎怖すぎやろ
現代でもそんな風潮残ってるんか?
田舎怖すぎやろ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:21:13.74 IDoaSiGP5W0.net
>>106
言うて長く土地守ってきたとこは多いんちゃうか
言うて長く土地守ってきたとこは多いんちゃうか
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:21:55.98 IDA5a9id0y0.net
>>113
土地なんてただの地面じゃん
土地なんてただの地面じゃん
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:23:52.94 IDoaSiGP5W0.net
>>118
資産でもあり収入源にもなるんだよなぁ
君さっきから見当違いすぎやで
資産でもあり収入源にもなるんだよなぁ
君さっきから見当違いすぎやで
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:24:23.88 IDA5a9id0y0.net
>>133
自分で稼げばいいじゃん
自分で稼げばいいじゃん
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:27:21.56 IDoaSiGP5W0.net
>>138
貸しとけば年間数百万の収入をなんで手放すねん
それに代々継いできた土地を売るってのは最終手段やで
貸しとけば年間数百万の収入をなんで手放すねん
それに代々継いできた土地を売るってのは最終手段やで
子孫がいざとなった時のために手付けずに置くのが普通や
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:28:03.94 IDF/i0vfa20.net
>>163
夢みたいな話やな
夢みたいな話やな
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:22:08.36 IDE21KBD9L0.net
沖縄出身の長男は要石
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:30:18.75 ID3plQ/0TE0.net
長男てだけで結婚にマイナスになる事実
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:34:16.61 IDPvUMt93L0.net
ほんま毎日後悔しとるわ
東京戻りたい
東京戻りたい
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:34:46.27 ID4Gxyp0n60.net
>>218
ワイはこのクソ田舎に骨を埋めるんか…ってなるよな
ワイはこのクソ田舎に骨を埋めるんか…ってなるよな
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:35:06.02 IDPvUMt93L0.net
長男だからとか実家がどうとか関係ないわ
自分の人生なんだから自分が生きたいように生きればええ
自分の人生なんだから自分が生きたいように生きればええ
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:35:13.12 IDGJGVoJHk0.net
ワイ次男やけど長男不甲斐ないから地元で就職するで
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:36:39.48 IDbhYn4Jrg0.net
>>226
立派やなぁ いや ホンマに大したもんや
立派やなぁ いや ホンマに大したもんや
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:35:20.82 IDiPfgxGEgM.net
まあこんなとこ言ってても絶対戻らんやつが大半やろ
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:36:08.30 IDNeu9sV6j0.net
親からは将来地元に帰ってこいって言われてないけど
親がマンション買ってもうてるし
あと十年か二十年したらばあちゃん家に引っ越すらしいんやけど
そうしたらそのマンションとかばあちゃん家ってどうなるんやろ?
あと親の介護とか
親がマンション買ってもうてるし
あと十年か二十年したらばあちゃん家に引っ越すらしいんやけど
そうしたらそのマンションとかばあちゃん家ってどうなるんやろ?
あと親の介護とか
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 22:36:56.28 IDO/aiuxQc0.net
Uターン地銀行員ワイ上京を企てる
引用元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505221571/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。