キーエンスの平均年収1861万円
1:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:06:22.43 ID:1UzsTE7K0.net
何で儲けてるんですかねぇ・・・
5:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:07:36.90 ID:qBxokGk5M.net
アクセンチュアとかでも平均こんなにないしな
7:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:08:22.16 ID:jsRvOb1pp.net
20代で家が建つ
30代で墓が建つ
30代で墓が建つ
だっけ?
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520219182/
9:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:08:45.98 ID:S1ofmddD0.net
ワイ受けたことあるで
10:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:08:58.10 ID:qVMO6Cz5a.net
レスポンスが早すぎるわ
11:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:09:09.72 ID:lF1bgrHCd.net
高速最速集団
16:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:10:49.15 ID:1UzsTE7K0.net
>>11
報告書を分単位で書いてるような奴らだからな
報告書を分単位で書いてるような奴らだからな
12:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:09:29.20 ID:Kn0GoSv70.net
田舎なら20代で家建つぞ
年収350ありゃ庭付きや
年収350ありゃ庭付きや
14:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:10:13.84 ID:6//tz4LN0.net
すごいな
15:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:10:33.01 ID:rsaqfhjq0.net
最寄りが崇禅寺とかいう駅らしい・・・
18:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:12:41.96 ID:qVMO6Cz5a.net
>>15
新大阪か西中島南方ちゃうの?
新大阪か西中島南方ちゃうの?
17:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:11:31.26 ID:8iZV+Mtsa.net
うらやましい
ワイ公務員は土日も無給で仕事出て年収400万手取り300万以下や
ワイ公務員は土日も無給で仕事出て年収400万手取り300万以下や
26:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:15:11.04 ID:I0VpamTR0.net
>>17
大変やな
どこや?
大変やな
どこや?
19:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:12:47.50 ID:PJdJR2DA0.net
何の会社なのか未だによくわからない
44:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:18:47.35 ID:bTUhSJCha.net
>>19
センサー作ってるんやろ確か
センサー作ってるんやろ確か
21:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:13:30.77 ID:nrHeVsmu0.net
首都高暴走
22:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:14:06.05 ID:mMSJVO+40.net
日本M&Aセンターとかいう謎の高給組織
23:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:14:41.56 ID:dmpfLQira.net
ここの製品使いやすいくて好き
社員犠牲にしてるだけあるわ
社員犠牲にしてるだけあるわ
24:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:14:53.05 ID:NpCtI4vM0.net
BtoBで高シェアや
未来しかないやろここ
未来しかないやろここ
57:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:21:41.66 ID:w6+AMRNdM.net
>>24
IoTの変革に乗れるかどうかやな。ゲームの変わり目やから
今のままで安泰かどうかは判らんで。
IoTの変革に乗れるかどうかやな。ゲームの変わり目やから
今のままで安泰かどうかは判らんで。
25:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:15:04.78 ID:aImeqhuGd.net
レーシングカーの会社
32:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:15:59.95 ID:MwQNUc8Q0.net
>>25
レース部品のサプライヤーかな?
レース部品のサプライヤーかな?
27:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:15:17.95 ID:Nrew50KIa.net
ワイの同期が行ってたわ
研究職やけど研究職もブラックなんかな
研究職やけど研究職もブラックなんかな
28:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:15:23.78 ID:Dy2+IfQJ0.net
キーエンスは365日、電話1本ですぐに得意先に飛んでいける覚悟があればそれほどしんどく無いぞ
別にパワハラとかあるわけじゃないし、客先から電話が無ければ普通に休める
61:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:22:37.78 ID:cgcYddkDd.net
>>28
パワハラする方だからね
小さめの工場とか製品にライン占有させてさっと契約きってまうから
すぐ潰れる
パワハラする方だからね
小さめの工場とか製品にライン占有させてさっと契約きってまうから
すぐ潰れる
31:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:15:56.34 ID:S1ofmddD0.net
選抜方法はかなり独特だったな
SPI通過して呼び出されると
まずいきなり長文が書いてある紙を渡される
内容はワイの場合はある製品に問題が生じててどこに問題があるのか聞かれた
あとで呼ばれてその回答に至った理由とか面接官に細かく聞かれるわ
サークルのこととか何も聞かれないし受けてみたい奴は一度経験してみると面白いで
35:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:17:15.52 ID:P/DrxQdna.net
>>31
それで受かったん?
それで受かったん?
33:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:16:25.78 ID:zHBYtjZyd.net
外資系投資銀行で働いとるけど質問あるか?
34:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:17:14.69 ID:Dy2+IfQJ0.net
>>33
年俸は?
年俸は?
36:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:17:17.67 ID:f64aoQVSa.net
これだけ給料もらえたら問題ないやろ
38:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:17:36.49 ID:V+X5jFX2a.net
男「女はキーエンス知らないよなwすごいのにw」
ワイ女「で、何してる会社なの?(ハナクソホジー」
男「えっ」
ワイ女「知らないの?」
男「…」
ワイ女「で、何してる会社なの?(ハナクソホジー」
男「えっ」
ワイ女「知らないの?」
男「…」
先日の出来事
40:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:18:19.16 ID:P/DrxQdna.net
>>38
住みどこ??
住みどこ??
41:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:18:27.35 ID:dN+/gyiiH.net
製品めっちゃ高いけどどこが買ってるんやろ
50:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:20:23.17 ID:dmpfLQira.net
>>41
企業が買うんやろ
バーコードリーダーとかキーエンスや
企業が買うんやろ
バーコードリーダーとかキーエンスや
42:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:18:27.84 ID:6VVgroyKd.net
求められるのは運転技術
43:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:18:33.70 ID:Or8ffOfIp.net
正当な給料をもらう社畜ってだけでブラックじゃないぞ
46:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:19:07.20 ID:xjtlB5hC0.net
中国や欧州でも儲けとるみたいやけど
向こうでも同じような営業やっとんやろか
向こうでも同じような営業やっとんやろか
47:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:19:40.56 ID:Pmq5gIAoE.net
キーエンスと光通信はまともな人間では耐えられない
69:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:24:11.68 ID:Dy2+IfQJ0.net
>>47
いやむしろキーエンスで働いたら、どこだって通用するぞ
いやむしろキーエンスで働いたら、どこだって通用するぞ
営業に電話して3コール以内に出ないこと、見積りがおくれることは皆無やし
「ちょっと待ってください」「本日休みなんで明日伺います」「すいません(その製品の仕様)わかりません」って言われたことも無い
よく教育されてるって感心するよ
48:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:20:07.91 ID:bTUhSJCha.net
忙しいのが苦にならなくて金を稼ぎたいやつにはいい会社やん
ブラック企業ってのは死ぬほど働かせる上に給料もケチる会社や
54:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:21:10.19 ID:XenQjDbCd.net
キーエンスは激務で死ぬ
(キーエンス以外なら死なないとは言っていない)
(キーエンス以外なら死なないとは言っていない)
55:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:21:31.32 ID:AajBJmadM.net
新卒しかとってないんだよな
56:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:21:39.68 ID:1NU70hYu0.net
そもそもキーエンスはブラックではない
59:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:22:07.78 ID:93atTIq80.net
激務で約2000万かぁ笑
60:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:22:17.84 ID:W4OzkAaAp.net
テスト機マッハで持ってくるからな
1週間無料で借りて試験して返却や
1週間無料で借りて試験して返却や
64:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:23:18.20 ID:9COGhq2ta.net
払うものは払ってるからワーカーホリックにはホワイト企業やぞ
67:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:23:38.32 ID:uL59k88/M.net
公道最速伝説
68:風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:23:59.70 ID:GP85RphY0.net
俺たち合わせてうん千万はどこやっけ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。