【悲報】ワイ営業マン、全く売れない

1: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:29:17.44 ID:k77rgsZsp
2年目になったが売れへん
3: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:29:40.45 ID:aEPY3WPK0
なんの営業や?
5: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:30:06.99 ID:k77rgsZsp
>>3
求人広告
求人広告
2: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:29:30.41 ID:k77rgsZsp
ちな新規開拓の求人広告売り
6: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:30:28.03 ID:fd9Wp85aa
リクルートか
9: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:30:58.72 ID:k77rgsZsp
>>6
リクではないで
リクとバッティングするとなかなかだるい
リクではないで
リクとバッティングするとなかなかだるい
7: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:30:36.30 ID:k77rgsZsp
オフィス戻るのだるンゴ
8: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:30:52.64 ID:aEPY3WPK0
それだと会社の知名度が物を言いそうやけど大手なんか?
10: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:31:19.15 ID:k77rgsZsp
>>8
大手やと思う
ただそれでも競合多すぎてな
大手やと思う
ただそれでも競合多すぎてな
15: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:08.23 ID:g0evhei9M
>>10
大手おちんぽ仲介マジかよ
大手おちんぽ仲介マジかよ
11: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:31:23.50 ID:g0evhei9M
何売っとるんや
13: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:31:45.39 ID:k77rgsZsp
>>11
求人広告や
求人広告や
14: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:31:58.84 ID:tYNw6bjg0
自分を、売る
16: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:19.38 ID:hJS6jYctx
年収は?
22: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:48.88 ID:k77rgsZsp
>>16
1年目は400いかないくらいちゃう?
1年目は400いかないくらいちゃう?
24: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:05.34 ID:hJS6jYctx
>>22
今年の見込みは?
今年の見込みは?
33: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:33.44 ID:k77rgsZsp
>>24
んなもんわからんわ
給料とか計算しとらん
実家暮らしやしな
んなもんわからんわ
給料とか計算しとらん
実家暮らしやしな
36: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:34:14.42 ID:hJS6jYctx
>>33
そんなんやから成績上がらないんやろ
自分がいくら稼げるかくらい把握しろや
そんなんやから成績上がらないんやろ
自分がいくら稼げるかくらい把握しろや
42: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:17.35 ID:k77rgsZsp
>>36
まあそうなんやろなあ
でもインセンとかもそんなないからおそらくそこまで変わらんと思うで
まあそうなんやろなあ
でもインセンとかもそんなないからおそらくそこまで変わらんと思うで
17: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:24.63 ID:3PadrU/ap
営業ってジャンルがもううんちやもんな
18: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:28.01 ID:k77rgsZsp
テレアポするとクソうざがられるで
1日何件もお前らみたいな会社から電話きてうざいねんって
1日何件もお前らみたいな会社から電話きてうざいねんって
25: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:06.37 ID:WKJ45TVl0
>>18
そんなもんで心折れへんやろ
そんなもんで心折れへんやろ
35: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:58.64 ID:k77rgsZsp
>>25
まあもう慣れたな
でもお客さんと話すのは楽しいから会いに行けないのは辛いンゴね
まあもう慣れたな
でもお客さんと話すのは楽しいから会いに行けないのは辛いンゴね
31: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:22.51 ID:XVxlycsud
>>18
何件もやないけど結構かかってくるな
何件もやないけど結構かかってくるな
50: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:48.11 ID:o9R/SsXN0
>>31
結構ってどんだけ?
結構ってどんだけ?
19: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:28.89 ID:fs1W/AqXr
Indeedか
26: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:09.86 ID:k77rgsZsp
>>19
Indeedはリク傘下やからちゃうで
Indeedはリク傘下やからちゃうで
20: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:33.72 ID:ok7u8ngN0
向いてないし辞めよ
23: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:32:51.79 ID:aEPY3WPK0
自分なりに売れない原因はなんだと思う?
27: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:11.82 ID:4bsAfXKH0
法人か?飛び込みきつそう
38: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:34:24.69 ID:k77rgsZsp
>>27
法人
飛び込みは効率悪いからやめた
採用やってないところに無駄に飛び込んでも意味ないし
法人
飛び込みは効率悪いからやめた
採用やってないところに無駄に飛び込んでも意味ないし
57: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:36:58.22 ID:4bsAfXKH0
>>38
テレアポは頑張れば成果はでる。
ワイ先物取引やったから死ぬ程やったで
テレアポは頑張れば成果はでる。
ワイ先物取引やったから死ぬ程やったで
28: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:12.01 ID:MX9SjScCa
下っ端ならクビ
指導する側なら大丈夫やけど
指導する側なら大丈夫やけど
29: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:13.49 ID:tn/55KRqM
これだけ人手不足なんやったら伸びなおかしいやろ!行動量足りて無いんちゃうか!!!
30: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:14.44 ID:/gT9kO+a0
バイトルなら余裕やろ
32: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:25.83 ID:mUrKdn7o0
ワイ2年目営業売れなくても開き直ってサボる
40: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:34:49.97 ID:k77rgsZsp
>>32
1年目の4Qはワイもサボり倒したわ
1年目の4Qはワイもサボり倒したわ
43: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:20.33 ID:mUrKdn7o0
>>40
サボると数字に出るぞ頑張れや
サボると数字に出るぞ頑張れや
51: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:48.98 ID:k77rgsZsp
>>43
1年目4Qの達成率8%やったで
流石にクソほど怒られた
1年目4Qの達成率8%やったで
流石にクソほど怒られた
53: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:36:00.94 ID:mUrKdn7o0
>>51
ひえ…
ひえ…
34: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:33:34.93 ID:hJS6jYctx
売れないもの売る奴って大変だな
37: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:34:19.74 ID:FFWD2Fhda
売れないのは必要とされてないからやろ
そんなもん売るために人生浪費しててええんか?
そんなもん売るために人生浪費しててええんか?
41: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:15.06 ID:eBa/nNEnM
ワイ専門商社勤務、営業かけなくても数字が上がる模様
45: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:25.63 ID:4bsAfXKH0
キツイだろうが給料はいいだろ。頑張るしかない
54: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:36:26.85 ID:k77rgsZsp
>>45
いいのかな
まあ上に行けば良さそう
いいのかな
まあ上に行けば良さそう
46: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:26.84 ID:2kkv5Jus0
営業って売れなくても会社に居続けられるのか?
自分なら気まずくなってやめる
自分なら気まずくなってやめる
47: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:27.45 ID:WKJ45TVl0
営業やってると実績数字は気合でつくる
あとは折れない心、相手が営業かけてきたときに「あーはいはいその営業トークね」みたいなスキル身につくから一度はみんなやったらええねん
あとは折れない心、相手が営業かけてきたときに「あーはいはいその営業トークね」みたいなスキル身につくから一度はみんなやったらええねん
59: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:37:27.13 ID:k77rgsZsp
>>47
気合で作れるもんなんか
気合で作れるもんなんか
48: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:30.73 ID:LhLKw45FM
ワイメーカー 何もしてなくても売れる
なおクレーム
なおクレーム
58: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:37:07.47 ID:eBa/nNEnM
>>48
メーカー営業はクレーム対応ばっかりやろ
やっぱり商社がナンバーワン!
メーカー営業はクレーム対応ばっかりやろ
やっぱり商社がナンバーワン!
49: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:46.50 ID:0gL3kJKFd
en japan?
55: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:36:48.34 ID:k77rgsZsp
>>49
エンではない
まあでもそこらへんや
エンではない
まあでもそこらへんや
52: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:35:50.69 ID:XWpVAltx0
なぜレッドオーシャンに飛び込んだのか
56: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:36:49.23 ID:mUrKdn7o0
まあわいはやってあと2年やな
60: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 19:37:27.38 ID:i3s43/lfr
ワイ15年近く営業やり続けたけど
数字目標達成したのは半期2回だけやぞ
数字目標達成したのは半期2回だけやぞ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527503357/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。