Amazonで買ったタイヤとチューブを自転車店に持っていったら
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:36:46.191 ID:lpGZo08Y0.net
当店の部品以外で修理出来ないって言われた
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:37:27.014 ID:muENx2uC0.net
てめーで修理しろってんだ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:37:46.278 ID:WYtHw/Lt0.net
ホイール忘れたってオチ
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541255806/
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:38:13.035 ID:5ZVqzqNK0.net
お前、嫌がらせに行くなよ。
店で修理するなら、店で部品をたのめよ。
店で修理するなら、店で部品をたのめよ。
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:38:22.935 ID:L9PGwCk50.net
ブラックリスト入ったな
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:38:26.753 ID:lpGZo08Y0.net
同じタイヤとチューブなのに・・・
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:38:29.171 ID:4E42jQZb0.net
腕前を買いに来たんやが?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:38:46.434 ID:hpJfjdBH0.net
チャリのパンク修理は慣れれば簡単だぞ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:38:53.532 ID:lpGZo08Y0.net
結局高額で修理したいってことね
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:39:28.360 ID:iqKzNnco0.net
自分で変えれるぞ簡単に
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:39:35.799 ID:endOC58v0.net
どこにすんでるの
クリンチャーなら僕でもパンク修理できるから任せて
クリンチャーなら僕でもパンク修理できるから任せて
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:40:14.055 ID:lpGZo08Y0.net
技術料1500円ぐらいは出すよ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:40:31.676 ID:iqKzNnco0.net
つうか電話位してから向かおうよ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:40:40.644 ID:NLfhh/rB0.net
違う店で頼めば?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:40:54.157 ID:5f8yXglQ0.net
店に入るタイヤ&チューブ代分損だし
すぐパンクさせてお前の修理が悪いと言ってくる悪質クレーマーかもしれん
すぐパンクさせてお前の修理が悪いと言ってくる悪質クレーマーかもしれん
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:49:42.833 .net
>>15
これだな
これだな
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:41:01.607 ID:g+/VppeP0.net
自分でやれよ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:41:53.432 ID:0BGJTNI40.net
お前はレストランに食材持っていって料理作れと言うのか?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:42:53.225 ID:lpGZo08Y0.net
>>17 技術料払えばやってくれそう
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:47:24.098 ID:RuJ2FyJkM.net
自転車くらい自分でやろうと思えばやれるやろ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:57:46.915 ID:WPtCwKS8M.net
そんな節約してると性格悪くなってく
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/03(土) 23:59:28.467 ID:Sz2yJVh50.net
俺のバックにはアマゾンがいるんだぞ?ってびびらせろ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:00:19.623 ID:flUi7h9A0.net
前にこの店で買って自分でやろうとしたらやっぱり分からなかったお願いできますかって言えばいけたのに
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:36:03.761 ID:0YSDsGA70.net
というか工賃がアホみたいに安いからパーツ代で元取らないとやっていけない
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:38:57.254 ID:0Y4rJjbC0.net
>>24
工賃は結構高いぞ
時給だと3000円は取ってる
工賃は結構高いぞ
時給だと3000円は取ってる
チューブ交換ナシのパンク修理で800円~1000円ぐらいするから
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:41:53.377 ID:fVDjRmkI0.net
馴染みの客ならともかく誰かもわからない客なら、そら断られるわ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:45:09.365 ID:d8b9DFh50.net
ママチャリだったらかなりやだなあ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:47:16.427 ID:jig9yD190.net
タイヤの交換くらい自分でやれ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 00:51:29.472 ID:0Y4rJjbC0.net
自転車修理なんて工賃と部品代が別なんだから暇ならやってくれる自転車屋もあるんじゃないか
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/04(日) 01:23:27.076 ID:uZkGcSiQ0.net
自転車屋で一式買ったら修理方法丁寧に教えてくれたぞ
だからチューブとかもそこで買うようにしてる
だからチューブとかもそこで買うようにしてる
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。